女は知性。

「今の自分が最高♡」と思える人を増やす!イメージコンサルタントかよのブログです♫

MENU

【ご報告】2人目を授かりました!と1人目妊娠時との違い(初期)。

スポンサーリンク

 

訪問ありがとうございます!

♡現在ご紹介中のサービス♡

あなたを活かす色が分かるパーソナルカラー診断、

どんなデザイン・素材が似合うのか分かる♬骨格スタイル分析、

+メイクも含んだイメージコンサルティング、ショッピング同行など・・・

詳しくはこちらへ↓

オトナの印象力アップに効く!イメージコンサルティングメニュー一覧 - 女は知性。

 

こんにちは、イメージコンサルタントの今田かよです。

 

今日はご報告です。

この度2人目を授かりました。

お祝いのお言葉をたくさん頂戴し、

本当にありがとうございます!

現在安定期に入り、予定日は2020年3月です。

 

体調と相談しながらがんばりますので、

是非お気遣いなくよろしくお願いいたします!

 

 

ここからは、二人目妊娠で私が気づいたことや、

一人目との違いを書きますね。

長いので、妊活中やご興味ある方に参考になればと思います。

逆に、2人目育児でのアドバイスがあれば是非ください!

 

2人目のタイミングは意図的に先送りしないこと

f:id:know-your-rights-1026:20191002164054j:plain

 

既にお子さんがいる人には「あるある」と思ってもらえるかもしれません。

“2人目どうする問題”

1人産んだら可愛くて2人、3人・・・と欲しくなるものです。

私は「今は1人で精一杯だからそこまで考えられない。落ち着いたら」と先送りにしてたんですね。

結果、夫の単身赴任の時期もあり落ち着くことのないまま、

何年も授からず毎月悶々としました。

 

二人目を考えているのなら、

タイミングは事情のない限り意図的に先送りにしないほうがいいと思っています。

 

先送りしたせいで、諦めなくてはならなくなることもありますし、

一番つらいのは、毎月絶望することです。

「今月もまたダメだった。いつまで続ければいいのこれ・・・・?」

と先の見えないトンネルを1人きりで走り続ける感覚。

(積極的な旦那さんもいるかもしれませんが、大概女性が苦しむのではないでしょうか)

 

時々、その辛さから

「既に1人いるから2人目を望むのは贅沢なのではないか?」と

何度も諦めそうになります。

だから、先送りにしている人がいれば言いたい。

最適なタイミングなどない。なるはやで取り掛かるべし。

 

ワーママのための、産婦人科の選び方

f:id:know-your-rights-1026:20191002164128j:plain

1人目の時は、最寄り(家から徒歩40分くらい)の小さい産婦人科Aに通っていました。

今回、もっと近くに大学病院Bが出来たのでそこに1回だけ受診しました。

近くだし、キレイだし評判もいいしで「いいかも!」と。

 

費用は全然差がなかったのです。

でも、肝心な診療時間が全く違ったのです。

・午前中しか無い

・週3回くらいしか外来やってない

・一人につき30分くらい診察してる(予約時間から1時間半は待つ)

・予約が秒で埋まる

・提携の病院もあるが、婦人科は平日しかやってない。

 

という、ワーママに厳しすぎる現実。

14回くらい検診あるけど毎回有休取るの!?

しかも、診療受付時間的に午前/午後だけ休みに出来ないという・・・

元々1人目の体調不良などで有休を使い果たしますので、

出来れば妊婦健診で有休を使いたくないんですよね・・・(お給金が減る・・・)

 

また、無痛分娩を希望している方は、

希望者全員に対応してもらえるのかも確認した方が良いです。

病院Bは月に1人のみ、としているようでした。

 

結局、すーーーごく待ち時間が長くて半日潰れるけど

土曜の受付をしているAにまたお世話になることにしました。

仕事をしている方にとって診療時間は本当に大事です!!!

 

重たすぎた出生前診断どうする問題。命とは。

f:id:know-your-rights-1026:20191002164152j:plain

私も出産時には37歳。

避けられないのは、出生前診断受けるか否か問題。

これに関しては非常に難しかった。

 

とてもざっくり言うと、障害がある子が産まれる確率が予測できる、

という診断なのですが。

 

もし陽性が出たら、既に命のあるお腹の子を無かったことにするのか。

夫婦で最初意見が分かれました。

夫は、「経済的にも育てられないのではないか」という意見でしたが、

私は、もう生きている子を意図的に無かったことにする、というのに抵抗がありました。

無論、人によって結論は違うし正解はないと思います。

 

でも、陽性だったけど生まれてみたら何も無かった、という方もおり

もしそうだったら、理不尽に命を奪ってしまうことになる。

しかも、もうこの先一生授からないかもしれない。

結果、診断を受けないことにしました。

何があったとしても責任を持って受け止めます。

 

耳管解放症を発症

f:id:know-your-rights-1026:20190819154346j:plain

また、つわりよりも辛かった耳管解放症。

耳が一時的に聞こえにくくなる症状です。

耳栓をしているように、自分の声だけが響くんですね。

 

普段会社で電話を使うことが多く、

めちゃめちゃ支障が出ました・・・・・(泣)

耳が聞こえない、というのは本当にストレスですし滅入りますね・・・

 

一般的には妊娠後期で現れることの多い症状のようですが、

バリバリ初期で現れました。

耳鼻科医は「産後には皆さん治ってるようです~」と仰っていましたが、

「えっ・・・あと8ヶ月近く続くの・・・!?」

と余計滅入りました。

結局1ヶ月くらいで治りました!助かった・・・・!

 

骨盤痛で死ぬ前に伝えたいこと

f:id:know-your-rights-1026:20191002164320j:plain

私が妊娠初期で辛かったこと1位!!!

それは謎の骨盤痛。

尾てい骨の辺りが、

立ち上がる度、

体勢を変える度

雷に打たれたようにするどい痛みが走るのです。

 

出産に向けて骨盤が開いていくのですが、

ゆるんだところに、どこかの神経が当たるかなんかで激痛が走るとのこと・・・。

 

歩くのも痛い、

寝ているのも痛いで身動きが取れず、

それはそれで辛い日々でした・・・

 

こうなった原因は、私の推測ですが、

“一人目の産後、骨盤ケアを怠った”からではないかと思っています。

産後はリアル24時間戦えますか状態で、

自分自身は歯も磨けず、シャワーすらも浴びれない(ワンオペだったからね)、

好きな時にトイレにも行けなかった。

そんな状態で骨盤締める方に意識いきます!?

 

そのツケが回ってきたのかなと。

因果関係は不明ですが、産後は生理も産前と比べると重かったり痛かったりするようになりました。

産むも産まぬも、骨盤ケアは女の人生を左右する!!!

と今は思います・・・。

ボディラインの崩れや、歳を取ると尿もれに繋がったりするしね・・・

 

1人目と違うトコロ、それは既に1人目がいることだ。

f:id:know-your-rights-1026:20191002164600j:plain

大体、2人目妊娠中には1人目がいるわけで。

入院時はママと1週間程度離れるわけで。

 

「ママと離れるのやだ!!!」

 

となるわけですね。

(我が4歳息子は「パパと寝るのやだ!」と毎日のように言っています・・・)

妊娠中は思うように体が動かず、求められるまま遊んであげられません。

子供はメンタルも不安定になるでしょうから、意識的にケアしてあげたいものです。

 

また、夫婦間で、

“お兄ちゃんになるのは親の都合であって、息子が望んでなったわけじゃないから、

「お兄ちゃんだから(しっかりしてよ)」といった言葉は絶対に言わないようにしよう”

と話しています。

純粋に、4歳の子供として接していきたい。

お兄ちゃん、というフィルターを通すと、背伸びを強要しそうで・・・。

 

 

すごく長々してしまいました!

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

なにかアドバイスや体験談等ございましたら、是非教えてください!!

(また、twitterでも育児ネタ等つぶやいていますので是非交流できればと思います!)